今回はショッピングモール「アリオ八尾」の隣にある「光町公園」で遊んできました!
大体の日用品は揃う「アリオ八尾」ですが、小さい子どもが遊べる場所はコロナにより閉鎖・縮小されてしまいました。
そんな中、隣にある「光町公園」は「ママに買い物してもらっている間、パパと遊んで待っておいて~」という場合にピッタリ!
また、買い物途中でご機嫌ナナメになったお子様へのご褒美に、という利用方法もありますね。
我が家では、両方の使い方をしていますよ!
身体を動かすのに最適な広いグラウンドや芝生
公園には、複合遊具のほか、広々としたグラウンドと芝生があります。
ちょっとしたボール遊びや鬼ごっこなら余裕でできますね。寒い季節だからこそ、大人も一緒に思いっきり身体を動かしていきたいです。
子どもとは「転がしドッジ」をして遊びました♪
投げるのではなく、ころころ~と転がして、当たったら負けです。
複合遊具はアソビがいっぱい!!滑り台も2つ付いています!
最近の新しい公園では、よく見かけるようになった複合遊具。
いろんな工夫があって大好きです。上に登る方法一つとっても、階段だったり、坂道だったり、はしごだったりと、子どもの発育によって自由に遊べるようになっていますよ。
滑り台は青と赤の2種類がありました!
青は滑ってる途中に段差があり、ガッタンゴットンと体が跳ねるタイプ。
赤はなだらかなカーブになっていました。
青の滑り台の方がスリルがあるためか、うちの子は青を好んでいました。
子どもの滑り台の好き過ぎさはすごい!何でこうも繰り返し滑り倒すんだろう、といつも思ってしまいます。止めないとずっとグルグルしてそうな勢い。
そしてこの時期、なによりも恐ろしいのが静電気です!
滑り終えた時点ですでに髪の毛がふわっとしており、手が触れると「パチッ」と!
この手の滑り台って、摩擦か何かで静電気を生み出すようになっているのでしょうか。
金属製のものとは違い、冬でも冷やっこくなくてありがたいのですが、お子さんと触れ合う時には時間を置くなどして予防しましょう。
トイレの有無を確認!!防災トイレも発見しました!
初めて行く公園に到着すると、それとなく確認するのはトイレの有無ではないでしょうか。
あるかないかで、とっさの時の行動が変わってきますので。
「光町公園」にもしっかりとトイレは用意されていますので安心ですね。
お、これテレビで勉強しましたよ!
普段は椅子ですが、災害時はトイレになるという優れものです。
座面を外すと下水道に繋がるマンホールに繋がってるんです。そのため、災害時には簡易トイレとなるそうですよ。身近にも防災の備えがあることを知ることができました♪
屋根付きの休憩スペースもあります。
疲れたり、通り雨が来た時も安心ですね。
今回は近鉄八尾駅から東へ徒歩5分の場所にある「光町公園」をお届けしました。
すぐそばには「アリオ八尾」がありますので、買い物と合わせて、ぜひ寄ってみてください。
お子様も親御さんも笑顔になれますよ♪
光町公園
住所:大阪府八尾市光町2-3
アクセス:近鉄大阪線「近鉄線八尾駅」から徒歩5分