八尾市神武町の激安無人リサイクルショップ「アンマンドショップディスカウント」

物価高が続く今、買い物はできるだけ価格を抑えたいですよね。

実は八尾に、日用品だけでなく、雑貨やぬいぐるみ、ゲームなどを驚きの価格で購入できる、夢のようなお店があるのをご存知ですか?

今回ご紹介するのは、神武町にある無人リサイクルショップ「アンマンドショップディスカウント(以下、アンマンドショップ)」です。

24時間年中無休で営業しており、自分のペースでゆったり買い物ができる魅力満載のお店です。

お得に買えて、リユースという形で社会貢献にもつながる。そんなステキなお店をご紹介します。

駅から徒歩約5分!ふらっと立ち寄れる好立地

お店は神武町の府道5号線沿い、久宝寺交差点の角にあります。
久宝寺駅から徒歩約5分とアクセスも良好。24時間営業なので、買い物やお出かけついでにいつでもふらっと立ち寄ることができます。

黒地にゾウのイラストが描かれたのれんが目印。

駐車場はありませんが、お店から歩いてすぐの距離にコインパーキングがあるので安心です。

店内はまるで宝探し

お店に入ってまず目に飛び込んでくるのは、色とりどりのぬいぐるみたち。

誰もが知る有名キャラクターから、ちょっぴり懐かしさを感じるレトロなものまでたくさんの商品が並んでいます。

ぬいぐるみは大きさにかかわらず、ほとんどが100~200円代と驚きの価格です。

正面にあるテーブルには、小物類に加えて、日焼け止めやハンドソープ、除菌ジェルなどの日用品が並べられています。

ここは特に人気のコーナーで、ボックスティッシュやトイレットペーパーなどの消耗品は、すぐになくなってしまいます。

私が訪れたタイミングではほとんど売り切れてしまっていました。

棚の上にはアンティーク調のオブジェがずらり。

精巧なデザインの建物や、動物の置物など、インテリア好きにはたまらないコーナーです。

ひとつひとつ手に取って、じっくり眺めてしまいました。

日によって、商品の品揃えが大きく変わるのも、このお店の魅力。

偶然の出会いを求めて、定期的に通ってしまいそうです。

破格で趣味を始められる!

こちらの棚は、漫画がなんと3冊で100円。CDやゲームも100円からという驚きの価格帯です。

新商品がどんどん入荷されるので、漫画などは、シリーズまるごと大人買いできるチャンスがあるかもしれません。

大人気アイドルグループのシングルや、昭和を代表する歌手のCD、懐かしのゲームなどジャンルもさまざま。

掘り出し物を見つけようと宝探し気分で見ていると、あっという間に時間が経ってしまいました。

中には、こんな珍しい商品もありました。

こちらのギターはなんと1,000円。

傷や弦の破損はあるものの、修理できる人なら間違いなく“買い”なのではないでしょうか……!?

価格が安いからこそ、「ちょっとやってみようかな」と新たな趣味にチャレンジしやすいのも大きな魅力。

飽き性の私にとって、お試し感覚で始められるのは本当にありがたいポイントです!

古着もお手頃価格なのがうれしい

アンマンドショップは小物雑貨と、衣服のエリアに分かれています。

続いてご紹介するのは、お店右手側にある古着のエリア。

メンズ・レディース問わず、古着やファッション小物が並んでいて、見ているだけでも楽しくなります。

なかには、タグ付きでリユース品とは思えないような商品もありました。

価格帯は200円前後の商品も多く、サイズや好みが合えば超ラッキー!

普段は着ないような服にもチャレンジしやすいのがうれしいですね。

店内には全身鏡もあるので、試着はできませんが、服を上から合わせてみたり、小物類を試してみたりすることができますよ。

さらに、店内入口すぐ横には、ジュエリーコーナーもあり、おしゃれなイヤリングやピアス、ブローチなどが揃っていました。

どれも、1つ100円とは思えないほどおしゃれなものばかり。

そのほか、写真には写っていませんが、スカーフは200円、帽子も200円、バッグはなんとすべて300円でした。

失敗すると地味にお財布に響くファッションアイテムですが、アンマンドショップはこの価格帯なので「ちょっと気になる」と思ったタイミングで手に取れます。

コスパ重視の方にとってはまさに天国です。

無人でも感じられる人々の温かさにほっこり

商品は、お店の入口右手側にある集金BOXに入れてお会計をします。

「無人で本当に大丈夫なのかな?」と思っていたのですが、店内には防犯カメラが設置されていて、安心感もバッチリ。

お釣りが出ないため、事前に小銭を用意しておくことをオススメします。クレジットカードや電子マネーは使えないため、注意してくださいね。

集金BOXの下には購入した商品を記入するノートがありました。

購入商品とともに、「ありがとうございました」の言葉がたくさん。なかには、英語での文章もありました。

無人店だからこその人々の温かさを感じられて、ほっこりしますね。

両替機横には、持ち帰り用の紙袋が用意されていました。

エコバッグをうっかり忘れてしまう私にとって、これはうれしすぎるポイントでした!

アンマンドショップでは、Instagramのストーリーで新入荷情報を確認することができます。

人気商品は、店に着く頃にはすでに売り切れているということも珍しくありません。

実際に私も、ストーリーで目をつけていた商品が、到着時にはなくなっていて、悔しい思いをしました……。

リサイクルショップなので、どの商品も基本的には1点限り。

一度逃してしまうと、ほとんど出会えない商品ばかりなので、気になる方はぜひお早めに足を運んでみてください!

アンマンドショップディスカウント
住所:大阪府八尾市神武町1-2
アクセス:JR大和路線「久宝寺駅」から徒歩約5分
TEL:06-6777-1506
営業時間:24時間営業
定休日:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。