八尾市中田 こだわりの材料で作る洋菓子「パティスリー ガロピーヌ」

今回ご紹介するのは、八尾市中田にある「パティスリー ガロピーヌ(以下、ガロピーヌ)」です。

体にやさしいスイーツがこだわりで、国内産や無農薬の材料を使用しています。
「おいしいスイーツを食べたいけれど、材料にもこだわりたい!」という方にぴったり。

「甘すぎるスイーツはちょっと苦手……」という方にもぜひおすすめしたいお店です。

おしゃれでかわいい外観にうっとり

近鉄高安駅から歩いて約12分。レンガ調の壁が目立つ洋風な外観が目印です。
おしゃれな外観からは想像できませんが、実は創業は30年越えと長年の歴史があります。

看板にもなっている「赤玉シュー」が定番の人気商品。
姉妹店に「マルキーズ」というお店があり、そちらでも赤玉シューを取り扱っているそうですよ。

豊富な品ぞろえに思わず目移り

お店に入ってまず目に入るのが、色とりどりの洋菓子たち。
こぢんまりとした店内からは、想像できないほどの豊富な品ぞろえです。

ショーケースには、王道のショートケーキから、チョコレートケーキ、タルトなどたくさんの種類がありました。
季節限定のスイーツもあり、訪れる時期によって、違う味が楽しめます。

入り口の横にも小分けサイズのお菓子がずらり。
ざっと見ただけでも、20種類以上ありました。どれを選ぼうか迷ってしまいますね。

洋菓子店では、あまり見かけないスイーツもありました。
中でもひときわ目を引いたのが、黒わらびもち。

ケーキが並ぶショーケースの中で、バツグンの存在感を放っていて、思わず二度見してしまいました。

こちらの黒わらびもちも、ガロピーヌ特製。店内でひとつひとつ、丁寧に手づくりしています。

季節限定の洋菓子では、暑い夏にぴったりなシューアイスもありました。

夏定番の人気商品で、よつ葉バター、赤玉卵、国内産小麦と、体にやさしい材料をふんだんに使用しています。

写真のほかにも、さまざまなスイーツがありました。
バリエーションが豊富なので、誰でもきっとお気に入りが見つかるはずです!

ギフト選びもおまかせ!

ガロピーヌではスイーツだけでなく、ギフトの品ぞろえも豊富です。

店内のテーブルには、クッキーやフィナンシェ、ゼリーやカステラなど、ギフトにぴったりな商品が並べられています。

こちらの「ギフトBag」「ギフトBOX」では、好きな焼菓子をいくつか選ぶことができます。

そのまま渡せるかわいいデザインで、お世話になった人へのちょっとしたプレゼントにもぴったり。自分好みにセレクトできるのがうれしいですね。

お店の目玉、赤玉シューはお早めに!

ガロピーヌの目玉商品、赤玉シューですが、私が訪れたときにはすでに売り切れてしまっていました。

ショーケースにも「完売」の看板が。
店員さんに聞くと、13時ごろには完売していたとのことで、その人気ぶりがうかがえます。

「食べたかったね〜」と同行者と話していると、店員さんがサンプルを見せてくださいました。

本物のようなリアルさで、思わずお腹が鳴ってしまいそうに。
見れば見るほど、どんな味だったのかと気になって仕方がありません!

私が訪れた15時には、赤玉シューをはじめ、すでに多くのケーキが品薄になっていました。

たくさんのケーキから選びたい!という方は、お早めに行くことをおすすめします。
赤玉シューは電話での予約も可能なので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

素材のやさしさが染みわたる

家に帰って、購入したスイーツをいただきました。

まずはガロピーヌ人気No.3の「赤玉プリン」。

赤玉シューやシューアイスと同じく、こだわりの赤玉卵が使われています。
抗生物質、抗菌剤を一切使用していないので、お子さまにも安心。

こちらの赤玉卵は奈良県の山奥にある、田中エッグポートリーファームさんで仕入れているそう。

ややかための食感で、ひとくち食べるとやさしい味が広がります。
ほんのりとした卵の甘みが、カラメルソースの苦味と相性抜群でした。

こちらは「ショコラ・グテ」というスイーツ。
中にはチョコ生クリームとカスタードクリームが入っています。

ビターで大人な味わいで、ちょっぴり優雅なおやつタイムにもぴったり!

素材の味がしっかり引き立てられていて、甘ったるさが口に残りません。
甘いものが苦手な方でも食べやすいのがうれしいポイントでした。

甘党さん大満足な一品も

最後に甘党さん向けのスイーツもご紹介します。

こちらは「黒ごまのブラマンジェ」。
甘党だという店員さんが、自信を持っておすすめしてくださった一品です。

聞き慣れない言葉ですが、フランス語で「白い食べ物」という意味があるそうです。

ふたを開けた瞬間、黒ごまの香りが広がります。

ひとくち食べてみると、あまりのやわらかさに驚きました。
食べた瞬間に溶けてしまう感覚は、もはやドリンク。

黒ごまの素朴な風味の中に、ほんのりとやさしい甘さがあり、とてもおいしかったです。

実はこのスイーツ、一度販売を終了していた期間があったそう。

しかし、店員さんの「大好きなスイーツを復活させたい!」という気持ちが念願叶い、再度店頭に並ぶことになったのだとか。

スイーツへの想いあふれる店員さんのステキなお話に、じんわりと心が温かくなりました。

ちなみに、同じく店頭で販売されている洋菓子の「ムランゲ・ナッツ」と合わせていただくと、さらに甘党さん大満足の味になるそうですよ。

我こそはという方は、一度お試しください!

なお、黒ごまのブラマンジェは、夏季限定の販売になります。
お早めにお買い求めくださいね。

ガロピーヌでは、その日の気分に合わせて、体にやさしいスイーツを楽しめます。

ちょっとしたご褒美に、お世話になった方へのプレゼントに。
ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

パティスリー ガロピーヌ
住所:大阪府八尾市中田4丁目45-1 あけぼのマンション1F
アクセス:近鉄大阪線「近鉄高安駅」から徒歩約12分
TEL:072-995-3065
営業時間:10:00-18:00
定休日:水・木

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。